MAMEZO2010-01-16

こんにちわ。
いま住んでいるおうちに引っ越してきたのが、心花の生まれる前の年の9月。

なので、5年以上住んだことになります。

9月に引っ越してきたときは、まだ秋口で、暑いも寒いもちょうどいいくらいの時期だったのでなにもわかりませんでしたが、その年の冬から、隙間風と日照不足に悩まされておりました。

心花の幼稚園入園を機に、自宅を持つことをちょっとづつ考えはじめ、とうとうおうちを作ることになりました。

そのお家がもうすぐ完成します。

します。。が、まだまだ難関が。。

玄関ドアですが、みなさんは宅配便などを受け取る時どうしておられるのでしょう?

いまの貸家のインターフォンはモニターはついておらず、インターフォンも、別にそれを使わなくても、すこし大きい声で呼んでいただければ家のなかにまで聞こえるくらいですので、宅配便だ。。と認識したらドアのところまで下りて行って、鍵をあけて、ノブを回して、ドアをあけて、「こんにちわ」と声をかけることになります。

そのうえで、「宅配便です。サインください」と言われるわけです。

先日、厚生労働省のえらい方が宅配便になり済ました犯人に殺害されたという事件もありましたし、いまのままではなんだか物騒な気がするのです。

楽天的なO型の私でさえ、考えると恐ろしい気がします。いわんやA型の奥さんをや。。という感じです。

そんなことを考えながら、玄関ドアを選んでみました。

外観がシンプルなので、それに合わせて、玄関ドアもシンプルに。。ただ、特に知らないかたの来訪にあたって、すこし離れたところから解錠できるようにしたいと思っていました。
いまはいろいろあるんですね。
リモコンで鍵が開けれたり、離れた所に解錠ボタンがあったり、カードをかざすだけでよかったり。。


初めの話では、後付けができるということだったので、先にドアがついたのですが、完成間近になり、予定していた電気錠は、ドアの厚みが足りず、もしかすると故障の原因になるかも。。とのこと。

ドア会社の純正の電気錠システムにするには、ドアそのものを取り換える必要があるとのことです。

いまのドアを分解してそのなかにシステムをいれることは難しいようで、もう一度注文のしなおしになるようです。

最悪の場合、30万円以上する今のドアが無駄になり、新たに50万円くらいの負担増になるのかもしれませんが、家族の安心、安全のためなら仕方ないかな。。と考えているところです。

みなさん、宅配便の受け取りはどうしておられるのでしょう。