いい出会いでした。

昨日の日記に、医師の人材派遣の会社のひととあうということを書きました。

せっかく時間をつくって頂くのに遅れては申し訳ないし、医者ってこんなもんだよなって思われたくないので、20分前に待ち合わせの場所に到着、本を読みながら待たせて頂きました。

医者の人材派遣って、少々後ろめたいところがあるんです。特に田舎の方では。。

医者のエリートコースっていえば、卒業して、大学の医局にはいって、博士号をとって、大学やその関連病院でがんばって、いろんな業績をあげて、教授になったり、大病院や公立病院の要職につくことなんです。

それに対して、人材派遣会社に登録して、条件に見合ったところに自分の責任下で就職するっていうのは、大学中心に医者人生を考えている人からすると、アウトローなんです。一昔前までは大学中心で考えている人が大多数でしたから、肩身の狭い思いをしておられたでしょうね。

けれど、最近は特に、関東なんかでは、大学に縛られない、自分の技量をうって、いかにキャリアを積むかとか、いかにたくさんの報酬を得るか、というところにスポットがあたりはじめたので、自分で自分の責任下に就職口を探すという人が増えて来ました。

それに、最近の研修医制度の変化で大学にひとがいなくなり、いままで派遣していた病院に医者を派遣できなくなってしまい、病院のほうも人手が足りない、という状況で、需要と供給がマッチしつつあります。

そういう状況で、人材派遣会社の人と会わせて頂きました。

もともと、私の場合は、どこか、いい就職口がないかなあというつもりで登録したわけではなく、医師の人材派遣というのに興味があり、『虎穴にいらずんば虎子をえず』の気持ちで登録した次第でしたから、「いい病院があって、ぜひ紹介したいのですが。。」というお電話をいただいたときにどうしようか迷いましたが、いつまでもウソをついていると、自分もくるしいし、担当のかたにも迷惑がかかるし、ちゃんとお話ししようということで会うことにしました。

どういう思いで会いに行こうとしたかは、昨日の日記に書いた通りですが、結論からいうと、わたしの考えに興味をもって頂けた様でした。

結局一時間半ほど話を聞いてもらったり、会社の考えや会社としての時代の読み、個人的な考えを聞かせて頂きました。

わたしの考えにそうような病院があれば紹介していただけるそうですし、いま、会社の顧問をしながら、メールマガジンを出して、情報発信しておられる先生を紹介して下さるそうですし、わたしが宮崎でつくりかけているネットワークにも相互的に協力しあいましょうという話もいただきました。

なにより、いままで、もやもやとしていたものが、話をさせて頂いたおかげですごくすっきりしましたし、自分でもだいぶまとまって来てるんだな、というのが自覚できてすごく有意義でした。

これを言葉にまとめると、散漫になってしまうので、記事にはしませんが、とてもいい出会いであった気がします。

人とあうって素敵ですね。