ななこ先生へ

リンク先にある、ななこ先生がすこし落ち込んでおられます。

ネットワークが大きくなって、すこしプレッシャーを感じておられるのかもしれません。

まだまだ、考えの至らない私ですが、少し、意見をコメントとして遅らせて頂きます。
ちなみに、彼女の日記にコメントとして書こうとしたのですが、字数制限で送れなかったものです。


日高です。
わたしも、燃え尽き?ではないけど、いろいろ考える時期がありました。

大切なのは、ななこせんせいが何をしたいか、ということ。
なにか自分の思っていることを発信したいという思いなのか、出来上がったネットワークをつなぎ止めたいだけなのか、なにか社会的な意味をつくり出そうとしているのか、一度、自分に問いかけてみるといいかもしれませんね。

ネットワークが大きくなり過ぎて、ネットワークが何かを自分に期待しているんじゃないかと、自分にプレッシャーをかけてしまってたり。。

ななこ先生が思っている程、みんなは情報発信を期待していないかもしれませんよ。ただ、ななこ先生の人柄をイメージして、イメージすることで楽しい気持ちになって、この日記をクリックするだけで、幸せな気持ちになって、、っていう人が大多数だと思います。

何もいわずに、進んでいたら、ネットワークのために潰れたり、何かやらなきゃっていう思いに潰れたり、ともするとそうなっていたかもしれません。

弱音、本音をはけたっていうのは、大きな前進です。みんなの優しさが見えたじゃないですか。

すこし立ち止まって、歩を緩めて、自分を、周りをみてみましょうね。

いま私は、周りに意見すること、自分の意見を押し付けることは極力控えるようにしています。いろんな価値観がありますから、、、それに、無理矢理押し付けてもなかなか気付いてもらえません。というより、気付いてもらおうとしても、気付いてもらえないことが多いから、ショックが大きくなります。

その人が気付ける状況にないと、言葉は心に響きません。
いまのななこ先生の状況は、きっと気付ける状況にあると思います。

それは、わたしの言葉だけでなく、みなさんのコメントひとつひとつに、何かを気付くことができると思います。

宮崎は近いですよ。遊びにきますか?奥さんと心花とまめぞうさんが歓迎しますよ。