こんにちわ。

日中は陽の当たるところにいると、ぽかぽかと暖かいですね。

昨晩の当直は、かなり忙しいものになりました。何度も起こされて、最後は脳梗塞の患者さんが救急車で搬送。。

それでも、不思議と「自分の睡眠時間が削られていやだ」とか、「なんでこんな時間に病気になるの?」なんていう自己中心的な発想は毛頭なかったですね。

これは別に自慢でもなんでもないんですが、医者になった当時からなかったような気がします。

ただ、医者になった当時は、自己中心的というより、社会中心というか、仕事中心の考え方だったかな。。

そういういやな感情をもったってなんの解決になるわけでもない、という冷めた考えと、せっかく同じ仕事するんなら、にこにこして周りの看護婦さんなんかのスタッフに良く見られたいとか、、結局自分に対していい印象を持ってほしいから、そういう考え方ができていたような気がします。

じゃあ、いまはどうかというと、別に看護婦さんの印象をよくして、そのうち食事に誘って、あわよくば。。なんていうよこしまな考え方もなくなったし、その病院での評判をよくして、取り立ててもらおう、、なんていうのもなくなって、ただ単に、患者さんのことだけ考えるようになりました。

こんな時間にこないといけないくらいつらくなったんだね、、とか、

よくこんな時間まで我慢できたね、、とか、

よくぞ、朝までほっとかずに来てくれた。

そして、そういう患者さんを受け入れる体制をとっている病院やいやな顔せず、指示を受けてくれる看護師さん、わざわざ自宅から出てきてくれるX線技師さんに心からありがとう、、という感じです。



本当はこういう感情もここに書くと、「またいいこぶって。。」みたいにとられかねないんですが、自分のなかでちゃんと心のなかの記録をしておかないとね。。ということで書いておきます。

こうやってこのブログに書くのも、以前はもしかすると、自分を売り込むためのものだったのかもしれませんが、(今でもあったりして。。笑)少なくとも、顕在意識のレベルではなさそうですね。

結局、自分の行動を何を中心に規定しているのか。。

もしかするとそこに尽きるのかもしれません。

みなさん、何を中心に自分の行動や思考を選択してます?