昨日は、祖母のお見舞いのあと、食事をして、本やさんにいってきました。

以前から気になっていた本を購入。。

S.コヴィーさんの「第8の習慣」

別の本屋さんで平積みになっていたのを見て、気にはなっていました。けれども、そのときに、気になっていたのは、単にコレクションとして。。

S.コヴィーさんの「7つの習慣」「最優先事項」の2冊を以前買っていたので、コレクションとして、揃えとこうかな。。というような気持ちでした。

「7つの習慣」は今年の1月に、「クラビス」という会社のサクセス日記を書いていた時に、その新年会があって、上京した時に購入したものでした。

その帰りの飛行機で読んでみたものの、その時は、まったく頭に入ってきませんでした。頑張って、3分の1くらい読んでは見たのですが、全然ピンと来ない、そのうち、本をあけるのもおっくうになって、本棚の肥やしになっていました。

そのあと、数ヶ月して、たまたま「最優先事項」が目に入って、7つもあるから把握しきれないんだ。。最優先事項。。というくらいだから、7つのうち、もっとも重要なものに搾られているんじゃないか。。なんていう気持ちで購入。

そんな気持ちなので、当然、挫折。。

そんなこんなで、2冊とも本棚の肥やしになっていました。

それが、2週間くらい前に、ふと、「読んでみようかな」って手にとったんです。

そうすると、以前はまったく理解できなかったことが、よく分かるんですね。

最近考えていたことが、よくまとめられています。

あんなに時間をかけてもよめなかった、読もうとしても、すぐ眠くなっていた本が、1週間で2冊とも読めたんです。

ということで、満を峙して『第8の習慣』を手にすることにしました。

本を読むって、タイミングがあるんでしょうね。

こういう本が理解できるようになったんだな。。とちょっと自己満足な気持ちと、これからどんな本に巡り合えるんだろう。。っていうわくわく感があります。

この本を読んだら、エドガーケイシーさんの本に挑戦してみようかな。。と思っているところです。(過去に2度、失敗しているんです。。)